赤坂日枝神社の巫女ブログ

山王の杜の出来事を巫女がお伝えします。

七五三記念品準備♪

朝は、晴れていましたが午後から雨が降ってしまいましたね

(>_<)

皆さん三連休明けで大変かと思いますが、頑張ってくださいね。

 

今日は、七五三のお子さんに渡すお札の準備をしました。

毎年沢山のお札を準備するので大変です(^_^;)

 

f:id:hiemiko:20130924145208j:plain

そして、お祝いのお子様が健やかに成長するように

願って一体ずつ丁寧に奉製していきます!

 

f:id:hiemiko:20130924145037j:plain

まだまだ完成までの道のりは長いですが皆で頑張って

いきたいと思います!

 

日枝神社 巫女ブログ(@皿@)

 記事が面白かったらクリックして下さいね!

秋分祭

本日、9時より秋分祭が行われました。

f:id:hiemiko:20130923085338j:plain

秋分とは、、、

二十四節気の一。9月23日ごろ。秋の彼岸の中日にあたる。この日、太陽の中心が秋分点を通過し、日の出・日の入りは真東・真西になり、昼夜の長さが等しくなる。

大辞泉より

 

 

秋分祭では、岩戸開きという舞を奉奏します。

この舞は吉田流笠井神楽の中の一つです。

榊を2本使用し榊には白い紙垂(しで)をつけ前後に歩きながら

榊を自分の頭の上や身体にそわせる舞です。

この舞は、天の宇受売の命(あめのうずめのみこと)が天照大御神

石屋戸(いわやと)に籠られた時に舞った舞を意識して作られた舞とのことです。

 

f:id:hiemiko:20130923091618j:plain

 

f:id:hiemiko:20130923091624j:plain

 

 お墓参り等で道路も込み合いますが、くれぐれもお気をつけ下さい。

日枝神社 巫女ブログ(@皿@)

 記事が面白かったらクリックして下さいね!

 

 

 

中秋管絃祭

昨日は、綺麗な満月の下「中秋管絃祭」が行われました!

実は、昨日の月は暦の上での十五夜と満月が重なるとても珍しい

月だったそうです♪次に見れるのはなんと8年後だそうです(^o^)/

 

管絃祭はまず、初めに舞台をお祓いし、

奉賛青年会による山王太鼓から始まり、

神社職員による管絃、神楽舞、小野雅楽会による舞楽で終わります。

 

私達は、神楽舞を三曲舞いました。

 

1曲目は、四方拝(しほうはい)です。

京都石清水八幡宮に出向奉仕する吉田流笠井家伝統の神楽です。

 

f:id:hiemiko:20130919185345j:plain

 

2曲目は、浦安の舞(うらやすのまい)です。

昭和天皇の御製をもとに皇紀2600年(昭和15年)を記念し、

当時の宮内省楽部長 多忠朝(おおのただとも)氏によって作曲・作舞されました。

f:id:hiemiko:20130919190637j:plain

 3曲目は、日枝の舞です。

日枝神社江戸城内御鎮座500年大祭を記念して、作曲・作舞を

小野雅楽会楽長 東儀和太郎(とうぎまさたろう)氏に委嘱し、

昭和56年に完成された日枝神社独自の神楽舞です。

こちらは、昭和天皇の御製と香淳皇后の御歌をもとに作られています。

f:id:hiemiko:20130919192039j:plain

お天気にも恵まれ、お月様に見守られ楽しく舞うことが出来ました。

そして、皆様にも楽しんで頂けましたでしょうか?

また、来年も多くの皆様のお越しをお待ちしております。

 

日枝神社 巫女ブログ(@皿@)

 記事が面白かったらクリックして下さいね!

 

  

 

 

いよいよ、中秋管絃祭です

皆さん、おはようございます( `◟ 、)

 
風が爽やかで、本当に良いお天気ですね。
 
f:id:hiemiko:20130919102406j:plain
 
本日午後6時より、境内舞台にて第46回中秋管絃祭が開演します。
 
只今境内では、設営の真最中です。昨年は台風が上陸していた為、社殿の中でのお祭りでしたが、今年は綺麗なお月様のもとで、お祭りが出来そうです。
 
演目は「山王太鼓」、「雅楽」、「巫女舞」、「舞楽」が奏されます。
 
私達巫女は「巫女舞」を奏します。巫女舞は三曲あり、「四方拝」「浦安の舞」「日枝の舞」を奏します。
 
 
f:id:hiemiko:20130919104726j:plain
 
 
当日券も販売しております。
 
お時間ございましたら、是非いらしてください。
 
 
日枝神社 巫女ブログ (*・ω・*)
 

記事が面白かったらクリックして下さいね!

 

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

 

安産祈願

昨日は、台風が過ぎて雲ひとつない晴天でしたね!

 16日は台風が過ぎ去った後にお空がとても綺麗だったのでパシャリ(・ω<)

f:id:hiemiko:20130916180735j:plain

とても綺麗で見とれちゃいました。

 

昨日、戌の日ということで安産の御祈祷についてお話します。

母子ともに健康で無事に生まれますようにというのが安産祈願です。

 

当社では、江戸時代に徳川家の産土神として「西城御出産の御祈とて。(中略)山王の社には銀五十枚。」(『徳川実紀』元文二年二月)将軍世嗣・お子様の出産の際には「無事出産」を祈祷されていました。

 

また、(以前話題に出しましたが)猿は当社の神様である大山咋神様のお使いであり、古くから「御神猿(ごしんえん)」として信仰され「まさる(魔が去る)」と親しまれ、犬とともに分娩の軽い動物として、これにあやかる信仰があります。

 

祈祷時間は午前9時から午後4時半まで

祈祷場所は本殿向かって右側「山王夢御殿」です。

※ご予約は必要ありません。

 

当社、授与所でも安産のお守りをお分かちしております!

f:id:hiemiko:20130917161236j:plain

 次回の戌の日は9月29日(日曜日)です!

こちらもご参照下さい。

日枝神社安産祈祷HP

http://www.gokigan.jp/kojin/anzan/index.html

 

日枝神社 巫女ブログ(@皿@)

 記事が面白かったらクリックして下さいね!

 
 

七五三展示会♪

皆さんこんにちは(*・ω・)

 
今日はたいへんな天候でしたね(´⊙ω⊙`) 
 
天気予報は、台風が上陸する事を伝えていましたし、ニュースでは、なるべく安全な所で過ごすようにと放送していましたので、出社時に電車が止まってしまったらどうしようと、ヒヤヒヤしました(´-ω-`)
 
今日は七五三展示会がありました。
 
午前中に準備をしながら、こんな悪天候のなか来てくれる人がいるのかしらと思っていましたが、いつもの展示会来場数と同じくらいの沢山の方にご来場いただきました。
 
そして、台風が去ったお宮では綺麗な夕焼け空を見ることが出来ました。
 
本日ご来場いただきました方々が晴れた空のもとお詣りが出来ますようお祈りしています(*ˊᵕˋ)
 

日枝神社 巫女ブログ (*・ω・*)

記事が面白かったらクリックして下さいね!

 

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

 

 
 
 

敬老祭

皆さんこんにちは。

 

9月15日14時より敬老長寿祭が執り行われました。

敬老の日は、法律によれば「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを趣旨としている日です。

当社祈願祭では、皆様の御長寿や御家内の安全を祈願します。

巫女は、悠久の舞を奉奏しました。

f:id:hiemiko:20130915142658j:plain

祝宴会場の清興では、日枝神社敬神婦人会である葵会の有志の方々に「フラダンス」を踊って頂き、また松本源之助社中の方々には「里神楽と獅子舞」を舞って頂きました!

f:id:hiemiko:20130915150345j:plain

f:id:hiemiko:20130915151714j:plain

皆様とても盛り上がって頂けたと思います。

最後には延命長寿のお札と記念品をお渡ししました♩

 

今回お足下が大変悪い中、沢山の方にご参列頂けました。

来年も多くの方に来て頂けたらと

思います(^v^)

 

日枝神社 巫女ブログ(@皿@)

 

 

記事が面白かったらクリックして下さい!

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村


神社・仏閣 ブログランキングへ