赤坂日枝神社の巫女ブログ

山王の杜の出来事を巫女がお伝えします。

今年はじめての投稿です!!

忙しいお正月が終わりました!

ですが、まだまだ忙しいです(~_~;)

きっと「節分にむけて」でしょう!!

 

そんな今日は雪のため、境内は静かでした☃

雪が積もった境内も素敵ですね(・ω<)

風邪にお気をつけ下さいね!!

f:id:hiemiko:20150130114047j:plain

↑本殿               ↓宝物殿

f:id:hiemiko:20150130114124j:plain

 (この記事は、1月30日更新分です)

 日枝神社 巫女ブログ (*・ω・*)

記事が面白かったらクリックして下さいね!

 

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

 

そろそろ紅葉が終わりますね!

とうとう冬に入り始めましたね・・・

せっかくの紅葉が段々と散り始め、勿体ないなと思います(-_-;)

でも、散った後の落ち葉が黄色い絨毯のようで綺麗です(^O^)

 が、掃除は大変です(~_~;)

朝みんなで一生懸命掃除をしています☆

f:id:hiemiko:20141202080512j:plain

 

 日枝神社 巫女ブログ (*・ω・*)

記事が面白かったらクリックして下さいね!

 

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

 

紅茶茶会♪

久方ぶりの投稿です!!

今日は一段と寒いですね。。。

皆様、体調にお気をつけ下さい!

 

こんな寒い日に、温かい紅茶はいかがですか??

本日、紅茶茶会を開催致します(*・ω・*)

 場所: 日枝神社内庭にて

 時間: 11:00~15:00

神社で採れた蜂蜜も一緒にお楽しみ頂ければと思います♪

 

生憎の雨ですが、よろしければお越し下さい(^^)/☂

 

 

f:id:hiemiko:20141126123143j:plain

 日枝神社 巫女ブログ (*・ω・*)

記事が面白かったらクリックして下さいね!

 

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

 

八十八夜

 

皆さん、こんにちは(*´ω`*)

 

5月になりようやく春らしく暖かくなってきましたね(*^ш^*)

 

立春から八十八日目に当たる5月2日は八十八夜と言われ、

この日に摘んだお茶は縁起物として珍重され、

また、この日にお茶を飲むと長生きすると言われているそうです(*´∀`)

 

2日の早朝、職員で境内にある茶畑で茶摘みを致しました(^v^) 

f:id:hiemiko:20140428071122j:plain

f:id:hiemiko:20140428071136j:plain

 

ちょっと分かりにくいのですが…

この少し明るい黄緑色の葉っぱの新芽を摘んでいきます。

f:id:hiemiko:20140428071939j:plain

今年は大雪の影響もありましたが、

無事に雪にも負けずたくさん摘むことが出来ました(^∀^)

f:id:hiemiko:20140428072509j:plain

日枝神社 巫女ブログ (*・ω・*) 

記事が面白かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

 

 

 

藤の花が満開!

 

みなさんこんにちは(*^_^*)

4月に入っても寒い日が続いていますね・・・。

もう5月もそこまで来ているのに・・・。

体調には充分お気を付け下さい(>_<)

 

さて、当社の内庭には藤の花が満開で今が見ごろです。

多くの方が足を止めて写真を撮られています。

藤の花の香りがとってもいいですよ(^^♪

f:id:hiemiko:20140420083856j:plain

f:id:hiemiko:20140420083841j:plain

ですが、蜂がぶんぶん沢山飛んでいるので

お気を付けくださいね(・.・;)

蜂もどこからか花の匂いを感じて、

飛んできたのかと思うと春も盛りだなぁと思う瞬間でした。

f:id:hiemiko:20140420083920j:plain

f:id:hiemiko:20140420084012j:plain

日枝神社 巫女ブログ(^v^)

記事が面白かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

 

春のおまつり春分祭✿

皆さんこんにちは(*・ω・)

風が少し冷たいですが、とても良いお天気ですね(*´v`*)゚.+

 

一昨日の21日は春分の日です。国民の休日にあたり、祝日法第2条では「自然をたたえ、生物をいつくしむ」ことを趣旨としているそうです。

 

当社では、午前9時より春分祭が斎行されました。神前には季節の花が綺麗に活けられ、上がりました。

こちらがそのお花です。

 f:id:hiemiko:20140321170347j:plain

 

 

奏される巫女舞は「岩戸開き」です

吉田流笠井神楽の舞で、両手に榊を執り、天の岩戸を開くように両手を大きく広げて舞います。

 

 

 こちらはお祭で神前に上げたぼたもちです。ぼたもちはお祭りが終わると参列された方にお下がりとしてお渡しします。

f:id:hiemiko:20140324002633j:plain 

お祭りの支度をしている時、「ぼたもち」と「おはぎ」の違いについての話が上がり、気になったので少し調べてみました。

 この違いには諸説あるそうで、

・春は「ぼたもち」、秋は「おはぎ」と同じものを呼び変えている説
・牡丹の花に見立てたから「ばたもち」萩の花が咲き乱れている様子に見立てた「おはぎ」
 
そのほかに材料の違いであったり、餡の状態によって呼び方を変えている説もありました。        
 
Wikipediaより引用 
 

 春がだんだん近づいてきています。
 
 

 日枝神社 巫女ブログ (*・ω・*)

記事が面白かったらクリックして下さいね!

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

 

 

 

 

 

 

 

 

桃の花が咲き始めました。

こんにちは(^^)♪

なかなか更新出来ずに

申し訳ございません...。

 

近頃、境内では内庭に

桃の花が咲き始めました(-´∀`-)

花の色が淡いピンク色で綺麗です(^u^)

境内を明るくしてくれますね♪

多くの参拝者が足を止めて

写真を撮って行かれます。

 f:id:hiemiko:20140318163714j:plain

f:id:hiemiko:20140318163730j:plain
 
f:id:hiemiko:20140318163747j:plain
 
f:id:hiemiko:20140318163806j:plain

とても綺麗ですよね!

お時間がございましたら

是非、足を運んでみて下さい。

 

段々と春の訪れが感じられて、

このまま早く暖かくなって

ほしいものですね(u_u)

本当の春の訪れはいつなのでしょうか。

待ち遠しいです。

 

日枝神社 巫女ブログ (^V^)

記事が面白かったらクリックして下さいね!

 にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ