赤坂日枝神社の巫女ブログ

山王の杜の出来事を巫女がお伝えします。

祝御遷宮

神宮式年遷宮にともない10月2日に内宮の遷御、5日に外宮の遷御が行われました。

東京は台風の影響などで雨天に見舞われましたが、御遷御は無事行われました。

 

神宮とは、、、

「お伊勢さん」「伊勢神宮」と呼ばれ親しまれています。

皇室の祖先神である天照大御神(あまてらすおおみかみ)様を

お祀りする皇大神宮(内宮)と、豊受大御神(とようけのおおみかみ)様をお祀りする豊受大神宮(外宮)を中心とする125のお社の総称です。

 

式年遷宮とは、、、

20年に一度、宮処(御敷地)を改め、御社殿や神宝をはじめ、一切を一新して大御神様に新殿へのお遷り(遷御)を仰ぐことです。

歴史としては、天武天皇の定めにより持統天皇の時代に初めて

執り行われました。

 

以来、62回約1320年という間絶やすことなく昔からのしきたりのまま現在まで続いています。

 

ちなみに、撤下した装束や神宝は、保存や一部を神宮の博物館である神宮徴古館・せんぐう館で拝観できますので、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。

 

当社からも奉拝に行かせていただいたのでお土産話が聞けたら、また、書き込みしたいと思います♪

 

日枝神社 巫女ブログ(@皿@)

 記事が面白かったらクリックして下さいね!